新緑の5月はもう少しでおしまい
うっとうしい梅雨がもう目の前と思うとため息が出る
出るなら出してしまおう!
どうせ出すなら深呼吸にしよう!
5月もあ終わりかぁ ふーーー
身体は重くて関節痛も多少あるけれど
そんなことだけに浸ってしまってもね…
こころと身体は使いよう、と私は考えてる
下を向いてため息をつく
少し上を向いて深呼吸をする
このふたつ、呼吸には違いないが似て非なる体の使い方だ
セルフコントロールは難しいことでもない
感じの良いこと、悪いことがあったら積極的に良い方を選ぶ
そんな習慣を身につける 実に単純
ため息よりは深呼吸の方がよさげだし…本当に単純な答えです
どうしてもこうなる
どうせいつも同じになる
やっても無駄
どこかでいつものルートに乗ってしまう
考えているようで考えてないってこと
いつもの○○が始まったら立ち止まって全く別なことをしてみる
考え続けない環境に自分を置いてしまうっていう方法もあるワケです
そんなこんな